足腰&健康特集
「年齢のせいかな?痛がる仕草をしないから大丈夫かな?」と
うちの子の足腰に不調があっても気が付きにくいものです。
知らぬ間に、うちの子が足腰の疾患に悩まされているなんてことも…。
日ごろからSOSのサインを見逃さないように足腰のチェックと対策を行っていきましょう!
1.動画や画像を日々撮影して記録しよう。
うちの子の様子やしぐさを撮影しておくと、
素早く変化に気付くことができます♪
また、獣医師さんに説明する時にも役立ちます。
素早く変化に気付くことができます♪
また、獣医師さんに説明する時にも役立ちます。
2.スキンシップを通して体型や異変に気づいてあげよう。
触れ合いやマッサージを習慣化する
ことで異変に気付きやすくなります。
ことで異変に気付きやすくなります。
このしぐさがあればかかりつけの動物病院に相談しよう!
足腰の異変チェックリスト
わんちゃん用チェックリスト
これらのしぐさがあればかかりつけの動物病院に相談しよう!
南⼤阪動物医療センター
吉内⿓策院⻑
⼤阪市平野区で35年「⼈と動物の絆」をより良い形で守りたいと動物医療に邁進。
膝蓋⾻脱⾅について研究されているスペシャリスト。
ねこちゃん用チェックリスト
これらの異変に気づいたらまずはお部屋の環境の見直しを!
もみの木動物病院
村田 香織先生
ペット行動のカウンセリングやしつけ、がん細胞診断を専門とされています。
もみの木動物病院
谷 修一先生
飼い主さんに寄り添う「わかりやすく、納得できる診察」をモットーにされています。
足腰の疾患に気付いたら…
足腰の疾患を未然に防ぐには…
足腰の疾患を未然に防ぐには…
すべらない床対策
マットを敷いてすべらない床にしてあげよう!
ツルツル滑るフローリングは、足腰への負担となり、最悪の場合は滑って怪我をして大変なことになります。怪我や病気を予防するために、滑り止め対策がとっても大切です。
食事がしやすい環境対策
食器周りに敷くことで食事中も踏ん張れる!
後足の筋力が衰えて食事中にふらついてしまうと、食べる姿勢が保てず食欲低下にもつながってしまいます。食事をしっかりととることが健康の第一歩。食事がしやすい環境を作っていきましょう!
段差対策
ステップを作って負担を減らしてあげよう!
飛び乗り・降りの衝撃は足腰への大きな負担となってしまいます。怪我や病気を予防するためや、ジャンプが苦手な子にも段差を作ってあげましょう!
サプリメントで足腰強化
食事ではまかないきれない栄養補給!
健康状態に合ったサプリメントを取り入れる事で、栄養素を手軽にチャージして、身体の内から足腰を強くする。サプリメントでうちの子の毎日の健康をサポートしましょう!