獣医師さんのアドバイス
犬猫の薬の飲ませ方
犬フィラリア症の予防や、病気・ケガの治療のため、獣医師の指示で薬を飲ませたり、目薬をさしたりすることがあります。
そんな時のために、ロの中に手を入れても嫌がったりしないよう好みの食べ物を使って薬を飲ませるような方法で与えるなどして、子犬・子猫の時から練習し馴れさせておきましょう。動画での説明もあるので合わせてチェックしてみてくださいね。
目次
- 1.犬に薬を飲ませる方法・目薬のさし方
- 錠剤の飲ませ方
- 投薬器を使った飲ませ方
- 粉剤の飲ませ方
- 液剤の飲ませ方
- 目薬の差し方
- 2.猫に薬を飲ませる方法・目薬のさし方
- 錠剤の飲ませ方
- 投薬器を使った飲ませ方
- 粉剤の飲ませ方
- 液剤の飲ませ方
- 目薬の差し方
- 3.薬を飲むのを嫌がるときの対処法
1.犬に薬を飲ませる方法・目薬のさし方
錠剤の飲ませ方
犬と猫に錠剤を飲ませる方法をご紹介していきます。
犬も猫も口を閉じて鼻先を上に向けることがポイントです。
最初は難しいかもしれないので、動画も参考にしながらトライしてみてください。
1
上あごを保定し、少し上に持ち上げるようにして口を開きます。
2
口の中の、なるべく奥の方へ錠剤を入れます。
3
口を閉じさせて鼻先を上に向け、喉をさするようにします。
投薬器を使った飲ませ方
錠剤を飲ませる際に投薬器を使う場合は、錠剤を普通に飲ませる時とは違った部分に注意する必要があります。
しっかりと動物病院で使用方法を確認し、補足として参考にするようにしましょう。
1
片方の手で上あごを保定し、少し上に持ち上げるようにして、口を開きます。
2
上あごを保定したまま、もう片方の手で投薬器を口の中に差し込み、錠剤を入れます。
3
口を閉じさせて鼻先を上に向け、喉をさするようにします。
粉剤の飲ませ方
粉剤はご飯(フード)に混ぜて食べさせると思っていませんか?
慣れていないと嫌がる子も多いですが、ほっぺたに入れて唾液と一緒に飲ませることで、しっかりと適量を飲ませることができます。
1
口を閉じさせてほっぺたを外側に引っ張ります。
2
口の中の、歯とほっぺたの間に粉剤を入れます。
3
ほっぺたを外側からもんで粉剤を唾液と混ぜ合わせます。
液剤の飲ませ方
液剤はスポイトを使って飲ませます。
液剤でも吐き出してしまう子は多いので、安心せずにしっかりと鼻先を上げ、口元を固定するようにしましょう。
1
片方の手で鼻先を少し持ち上げるようにし、固定します。
2
もう片方の手にスポイトを持ち、犬歯の後ろに差し込んで液剤をゆっくり流し入れます。
3
少し鼻先を持ち上げたままにしておきます。
目薬の差し方
薬を飲ませる方法ではありませんが、同じように難しい目薬をさす方法もご紹介します。
目の上部にさすのが、上手にするポイントです。
1
片方の手で鼻先を固定し、点眼器が視界に入らないよう頭の後ろから持っていきます。
2
もう片方の手で目の上のまぶたを広げるようにします。
3
点眼器の先が目に触れないように気を付けて点眼します。
2.猫に薬を飲ませる方法・目薬のさし方
錠剤の飲ませ方
犬と猫に錠剤を飲ませる方法をご紹介していきます。
犬も猫も口を閉じて鼻先を上に向けることがポイントです。
最初は難しいかもしれないので、動画も参考にしながらトライしてみてください。
1
片方の手で頭を保定し、もう片方の指先で口を開きます。
2
口の中の、なるべく奥の方へ錠剤を入れます。
3
口を閉じさせて鼻先を上に向け、喉をさするようにします。
投薬器を使った飲ませ方
錠剤を飲ませる際に投薬器を使う場合は、錠剤を普通に飲ませる時とは違った部分に注意する必要があります。
しっかりと動物病院で使用方法を確認し、補足として参考にするようにしましょう。
1
片方の手で頭を保定し、もう片方の指先で口を開きます。
2
片手で頭を保定したまま、口の前方から投薬器を差し込みます。
3
口を閉じさせて鼻先を上に向け、喉をさするようにします。
粉剤の飲ませ方
粉剤はご飯(フード)に混ぜて食べさせると思っていませんか?
慣れていないと嫌がる子も多いですが、ほっぺたに入れて唾液と一緒に飲ませることで、しっかりと適量を飲ませることができます。
1
ほっぺたを外側にひっぱり、口の中を少し広げるようにします。
2
口の中の、歯とほっぺたの間に粉剤を入れます。
3
ほっぺたを外側からもんで粉剤を唾液と混ぜ合わせます。
液剤の飲ませ方
液剤はスポイトを使って飲ませます。
液剤でも吐き出してしまう子は多いので、安心せずにしっかりと鼻先を上げ、口元を固定するようにしましょう。
1
頭を保定し、顔を少し上にあげるようにします。
2
スポイトを犬歯の後ろに差し込んで、液剤をゆっくり流し入れます。
3
頭を保定したまま、少し鼻先を持ち上げるようにしておきます。
目薬の差し方
薬を飲ませる方法ではありませんが、同じように難しい目薬をさす方法もご紹介します。
目の上部にさすのが、上手にするポイントです。
1
頭を少し上げるように保定し、まぶたを上に引くようにすると目が開きます。
2
点眼器の先が目に触れないように気をつけ、なるべく目の上部分に点眼します。
3
あふれた目薬は目を閉じさせてふきとります。
3.薬を飲むのを嫌がるときの対処法
犬や猫に薬を飲ませるのは、まだ小さい頃から一緒に訓練していないと、なかなか難しいというのも事実です。
(獣医師の研修でもなれないうちは難しかったです。)
上記の方法だと、どうしても薬を飲んでくれないという場合は、こちらの動画を参考にしてみてください。
ご飯に混ぜて食べさせるさまざまな方法をご紹介しています。
ただ混ぜるだけでは食べないときは、ぜひ試してみてください。