早く成果を出そうとがんばりすぎると挫折してしまうことも。
無理なくできることを少しずつ実地することが長く続けるヒケツです。
目指せ!BCS3への道!!
飼い主様のお話をじっくりお聞きして、太ってしまった原因を探して無理のない減量方法をいっしょに考えています。
みゅう動物病院
朝倉舞佳 看護師
食べているものをすべて書き出してチェック!
まずは普段の食生活で愛猫が毎日どれだけの食事を摂っているか確認しましょう。どこに原因があるか把握しやすくなりますよ。
人の食べ物をあげていませんか?
人の食べ物は味の濃いものが多く、猫にとっては塩分や糖分を摂り過ぎてしまうことにも。
例えば、体重4kgの成猫(避妊・去勢済)の1日に必要なカロリーは237kcal。焼いた真サバを一口あげた場合、約30kcalなので、1日のカロリー量の13%以上にもなってしまいます!
※急激に給餌量を減らしすぎないようご注意ください。
フードの量は多すぎませんか?
フードはきちんと軽量して与える習慣をつけよう!カップだと入れ方や人によって量が変わるので、きちんと重さを測ります。とくに猫は数グラムの違いが大きな違いに。
おやつをあげすぎていませんか?
喜ぶ顔が見たくてつい多めにあげてしまうおやつ。1日の量を決め、その中からあげましょう。
ここがポイント!
与えすぎの場合は、一番摂取カロリーが高いものから減らすと効果的。例えばおやつが高カロリーなら、低カロリーのものに変えたり、主食のドライフードを減量用フードに変えると、比較的らくに効果が見込めます。
フードの切り替え
フードを切り替えるときは、1週間~10日かけて少しずつ新しいフードに変えていきましょう。一気に変えると、吐いたり下痢を起こすことも。
家族が一致団結しよう!
誰かがついおやつをあげていてはみんなの努力が水の泡に。「愛猫の健康のため」に家族全員が協力してこそ成功につながります。
愛猫だけの目標設定を!適切な体重を目指そう♪
たとえ同じ猫種でも、体の大きさには個体差があります。猫種の標準体重だけにこだわるのではなく、うちの子だけのベストな体型・体重を設定しましょう。動物病院で相談してみましょう。
1ヶ月に1回は体重測定!
体重の変化を確認するために、こまめに体重チェックをしましょう。結果が出るとダイエットを続けるモチベーションにもなります。また、急に体重が減りすぎていないかをチェックすることも大切です。
ペット用の体重計がないときは、こうやって量ると簡単♪
フードの与え方を工夫する!
給餌量が減っても満足感が得られる工夫を。
① 1日分の食事を小分けにして回数を増やす。
② 少しずつゆっくり食べさせる。
食べにくい構造の食器やペットボトルにフードが出るくらいの穴を開けたものに入れる。
※穴に歯が刺さることがあるので、必ず飼い主さんの目の届くところで。
③ 家の中の複数の場所に置く。
食べ物を探すことで、ねこの捕食行動を刺激する方法もおすすめです。
※探しきれずに栄養不足にならないように、食べた量を確認してください。
運動より食事の管理が大事!
猫の場合は人と違って運動で痩せることは難しいので、無理に運動量を増やす必要はありません。急な運動は関節を痛めてしまう恐れがあります。 キャットタワーなどの上下運動ができる環境を整えたり、飼い主さんがじゃらしで遊んであげる時間を作るなど、無理のない範囲で運動ができる工夫をしましょう。
おやつは厳選して!
1日のカロリーの10%までならOK。ドライフードが大好きな子なら、1日の給与量の中からおやつとしてあげるのも◎。がんばっている愛猫におやつをあげられると飼い主さんも嬉しいですね。
さらに小さく分けてあげる。
動物看護師さん・飼い主さんに聞く!
愛猫ダイエット成功体験談♪
1ヶ月の1回の健康診断で分かった、レンちゃんの肝臓の気になる数値…。
実家の猫は外にも出る活発な子だったので、一人暮らしで飼い始めたレンちゃんは室内飼いですが、同じように食事をさせていました。
ある日、動物病院で定期診断を受けたところ、肝臓の数値があまりよくない結果に。原因は太りすぎだと分かり、そこからダイエット生活が始まりました。
ですが、甘えんぼのレンちゃんのおねだりにかわいそうになり、つい多く与えてしまいがちに…(汗)
愛猫のダイエットは飼い主さん次第!理想体重になった我が子は見違えるよう♪
「まずは猪原さんがレンちゃんの為に心を鬼にしないと」と、アドバイスを受け、しっかりダイエットと向き合うようになりました。
それからは理想体重を設定、カロリー計算もしっかり行うように。身体の負担にならないように、ゆっくり1年間かけて4.5kgから3.6kgの、約1kgの減量に成功しました!
まず、見た目がガラッと変わったのが驚きです!動きも軽やかなレンちゃんの姿を見て、本当に良かったと思えました。
病院でもらった減量手帳。⇒
ダイエット前の写真や体重グラフを記載。
猪原さんとレンちゃん
(6歳 女の子)
(PEPPY CATS 2017年春夏号掲載)