こんなはずじゃなかった!?先輩飼い主さんのあるあるエピソード
こんなはずじゃなかった!?先輩飼い主さんのあるあるエピソード
これから犬を飼おうと思っている人は、一緒にどこに行こう、毎日お出迎えしてくれたらかわいいな、一緒に寝たら癒されるかな?など、期待感でいっぱいのことでしょう。 ただ、期待感だけを持ち、犬との生活のどういったところが大変かを想像しないまま迎い入れ、ギャップに苦しんでしまう人もいます。 「こんなはずじゃなかった」を知ることで、覚悟をもって犬を迎え入れることも必要です。
そこで今回は犬を飼ったあとの楽しいことや苦労話、その苦労を解決するコツなどを、先輩飼い主さんに聞いてみました。
----------------------------------------------
アンケート調査概要
アンケート日時:2021年3月
有効回答者数:300人
調査:インターネットリサーチ会社経由
計測対象:現在犬と暮らしている飼い主の方
----------------------------------------------
目次
-
1.先輩飼い主さんのこんなはずじゃなかったエピソード
-
トイレの悩み
-
吠え声の悩み
-
甘噛みの悩み
-
臭いの悩み
-
抜け毛の悩み
-
家のものが破壊される悩み
-
-
2.先輩飼い主さんが苦労を乗り越えたコツ
-
トイレの悩み・解決のコツ
-
吠え声の悩み・解決のコツ
-
甘噛みの悩み・解決のコツ
-
臭いの悩み・解決のコツ
-
抜け毛の悩み・解決のコツ
-
家のものが破壊される悩み・解決のコツ
-
-
3.先輩飼い主さんと愛犬の幸せエピソード
-
4.まとめ
先輩飼い主さんのこんなはずじゃなかったエピソード
愛犬のことで悩んでいるのはあなただけではありません。先輩飼い主さんたちにもたくさんの「こんなはずじゃなかったエピソード」があります。 ここでは、先輩飼い主さんが直面した6つの悩みについてご紹介します。
トイレの悩み
良い子にしてお留守番していてねと言って出かけた日に限って家に帰ると・・・
何故か床の上におしっこやうんちが!
帰ってからの掃除が大変でした
トイレの悩みは多くの方が経験しています。
たとえば、トイレシーツを敷いているのに、外れたところで粗相をするということは子犬のうちはよくあることです。落ちているうんちに気づかず踏んでしまったという飼い主さんもいるようです。 他の動物も飼っていると縄張り争いが発生することもあるようです。うさぎと一緒に飼っている方の中には、うさぎと犬がおしっこをしてしまって困っているという方がいました。
帰宅時のトイレ掃除で悲しくなるの「あるある」ですね。
吠え声の悩み
深夜にずっと吠えていて、抱っこしないと吠え続ける…
近所からの苦情が来ないかヒヤヒヤ
犬の鳴き声は意外に大きいもの。小型犬でも大きな声で吠えることがあります。この鳴き声に悩んでいる飼い主さんは少なくありません。 日中はまだしも深夜に吠えると近所迷惑にならないか不安に感じるでしょう。「他の人に迷惑をかけたらどうしよう」と思ってストレスを感じる方もいます。 他にも、「無駄吠えがひどくて困っている」、「知らない人や車に吠えてしまう」といった悩みを持つこともあるようです。
ただ「ワンちゃんを置いて家を出ようとすると、軽く吠えたり鳴いたりするのは可愛い」と、吠えるのも可愛いという一面も。
甘噛みの悩み
甘噛みのつもりなんですけど、洋服に穴を開けることも…
なので基本、家にいる時は穴が開いてもいい服を着ています
愛犬の噛み癖で悩んでいる方も多くみられます。 「子犬と思って油断していると痛い」「服を引っ張り出してきて穴を開けられた」「遊びながら手を噛んでくる」などがあります。 特に子犬の甘噛みに悩まされている飼い主さんが多いです。
かわいいからといってついつい止めずに一緒に遊んでいると急に歯が刺さって血が出たり、ということも。 スリッパやサンダルなどを噛みながら振り回す様子が楽しそうでなかなか叱れないと思ってしまう飼い主さんもいます。
臭いの悩み
懐いて舐めてくれるが、口がくさい
犬の臭いも悩みの種です。シャンプーなどをして清潔に保っていても、どうしても犬特有の臭いがすることはあります。慣れないうちは気になってしまうのも仕方ありません。 身体の臭いだけでなく、口の臭いが気になっている飼い主さんもいるようです。なついて舐めてくれるのは嬉しい一方、口がくさいと思うこともあるでしょう。いくらかわいい愛犬であっても臭いは気になるものです。
ただ中には、「肉球の匂いを嗅いでしまう。」「足の裏がポップコーンの匂いがしてつい嗅ぎがち。」と、逆にワンちゃんの足の裏を嗅いでいる人もいるようです
抜け毛の悩み
服に毛がたくさん付いてしまいどこへ行くにもまず、服の毛を払っていかないと、犬が嫌いな人や潔癖症の人に怒られてしまうことです
毛の悩みも多く見られます。犬と触れ合ったり遊んだりしていると、どうしても毛が服につきます。見た目にも汚いですし、世の中には、犬にアレルギーを持っている方や潔癖症の方もいます。そのため、外に出る時には毛を払っていかないといけません。 中には、毛が目立たないような色や、毛が付きにくい素材の服をついつい選んでしまう飼い主さんも。逆に、お出かけ先で自分の服についた毛を見つけると、急にうちの子が恋しくなる飼い主さんもいます。
家のものが破壊される悩み
新しいおもちゃを即破壊されました…
壁に穴があいて、扇風機のコードが切れました
犬を飼っていると、家のものが破壊されることはよくあります。たとえば、壁に穴が開いたり、机の脚をかじられてボロボロになったという飼い主さんも。 コード類も要注意。扇風機などのコードもかじって切られる危険性も。漏電して愛犬の身に何かあれば大変です。
他にも、寝ている間に子どもの絵本をボロボロにされた、出かけている間にティッシュを散らかされたといったエピソードもあります。
先輩飼い主さんが苦労を乗り越えたコツ
様々な苦労も工夫次第で解決できます。ここでは先輩飼い主さんがどのように悩みを解決したのか、そのコツをご紹介します。
トイレの悩み・解決のコツ
愛犬の粗相を防ぐためにはトイレの場所を正確に覚えてもらうことが大切です。トイレの位置を固定すると決まったところになるので記憶しやすくなります。
たとえば、愛犬が普段過ごしているケージの中にトイレシーツを敷いて、トイレの悩みを解決したという先輩飼い主さんがいました。 ケージの中であれば、犬も位置を覚えやすいのではないでしょうか。
また、最初は複数個所にトイレを設置し、愛犬がよくトイレをする場所を徐々に固定するという方法もあります。いずれにせよ根気強くトイレを教えてあげることが必要です。失敗をしても怒らずに正しい場所でできるように誘導してあげましょう。
吠え声の悩み・解決のコツ
犬が吠えるには何か原因があることがほとんどです。犬が吠える原因は、警戒心や恐怖心、食欲の高まりなど愛犬によります。犬からすれば、きもちを伝えようとしているのかもしれません。
また、エネルギーが余っていることも考えられます。中には、夜中でも一緒に遊んであげることで、無駄吠えが少なくなったというエピソードもあります。何かに恐怖心を持っている場合は一緒に寝てあげることで解決をしている先輩もいます。
犬に寄り添って、なるべく気持ちを汲み取ってあげてください。対処法が分らない場合は、動物病院やドッグトレーナーに相談してみると良いでしょう。
甘噛みの悩み・解決のコツ
犬が人の手やものを噛む原因はさまざまです。子犬のころは遊び半分のことも少なくないでしょう。しかし、犬にとってはじゃれているつもりでも、人間にとっては痛みを感じる可能性があります。 噛み癖を解消するために、「きちんと叱るようにしている」という先輩飼い主さんもいます
甘噛みの場合、まずは手を噛ませないないようにすること、嚙んで良いおもちゃを与えて遊ばせてください。そして噛まれて困るものは見せない、出さないようにし噛まれない状況をつくることも有効です。 愛犬のおかげで、部屋の中に物を出しっぱなしにしなくなったという飼い主さんも。
臭いの悩み・解決のコツ
愛犬の臭いについては、一緒に過ごしているうちに気にならなくなったという飼い主さんが多くいます。ただ、臭いの原因が歯周病や皮膚の炎症など疾患の場合もあります。気になる場合は動物病院で見てもらうと安心です
口の臭いについては歯磨きを心がけましょう。しかし、慣れていないと嫌がりますので、子犬のうちから口を触る練習を積み重ねるのがおすすめです。小さいころから慣らすことで、歯磨きができるようになります。
抜け毛の悩み・解決のコツ
犬の毛が抜けるのは仕方ありません。毛が抜けること自体は解決できないので掃除の方法に関して工夫することをおすすめします。 ゴム手袋を使うとカーペットなどについた毛を楽に集めることが出来ます。 家に着いたらすぐに毛がついても良い服に着替える飼い主さんも。
また、日頃からブラッシングをして、ある程度毛を取り除くことで毛が散らばるのを防げます。
家のものが破壊される悩み・解決のコツ
家のものが破壊されるという悩みには、人間がものを出しっ放しにしない、という方法で対処しましょう。ものを出しておかなければ、破壊される心配はありません。 また、入って困る場所には柵をする、お留守番時にはケージにいれることで解決できます。 家のものを破壊する時に誤食・誤飲する恐れもあります。思わぬ事故を防ぐためにも普段から部屋の整理整頓を心がけてください。
先輩飼い主さんと愛犬の幸せエピソード
愛犬との生活は悩みばかりではありません。先輩飼い主さんはとてもたくさんの幸せエピソードを持っています。 たとえば、帰宅を喜んでくれるのが幸せだと感じる方は多いようです。
お留守番を察知したら悲しそうな声で鳴いて、帰宅したら尻尾を振りながら喜んでくれる
いつも家に帰ると、扉の前でスタンバイしてくれる
また、イタズラをしても可愛くて怒れない方もいます。変わらない愛を与えてくれる愛犬には今以上の愛情を持って接したくなるようです。
よだれを垂らされて服などが汚れても可愛くて許しちゃう
可愛いからついおやつをあげすぎてしまう
まとめ
いざ犬を飼ってみると「こんなはずじゃなかった」と感じることが多々あるかもしれません。しかし、その悩みは決して珍しくはありません。 動物病院のスタッフやドッグトレーナーからアドバイスをもらうことも解決方法の一つです。先輩飼い主さんに共感をもらうことで気持ち的に救われる可能性も大いにあります。今ならご近所さんだけでなくSNSでも気軽に繋がることもできます。悩みがあればぜひ一人で悩まずに周りに相談してみましょう。その先には最初に期待した愛犬とのすばらしい毎日が待っているはずです。