【名前の由来】 スペイン語で「犬」という意味。前の飼い主さんがつけた名前です。
【性格】 穏やかでおっとりしています。人が大好きで、誰とでも仲良くなれます。
ただし、小さい子どもや他のわんちゃんは苦手かも。
【名前の由来】 イタリア語で「黒」という意味の”ニーロ”の響きがよかったので。
【性格】 やんちゃでおしゃべりさん。うたれづよい子ですが、少し小心者。
驚かせるつもりはないのに、よくビックリして飛び跳ねてます(笑)
ペロは母の会社の同僚から引き取りました。うちに来たばかりの時は猫をかぶっていて、賢い犬だと思っていました(笑)。それでも性格が穏やかで、”吠えない””いたずらしない”がモットーの子です。ニーロは昨年、仙台から来た猫の里親募集で出会いました。やんちゃっぷりが半端ない!子猫の時からニーロはペロのことが大好きで、いつも遊びをしかけるのですが、ペロはちょっと迷惑そうにしています^^;
A:ペロにストレスがかからないよう気をつけています。以前より撫でる回数や話かける回数を増やしたり、ペロの睡眠を邪魔しないよう、私がいないときや寝る時はニーロをケージに入れるようにしています。特に夜は、ニーロのひとり運動会が始まるので・・・!><
A:キャリーは部屋の隅にずっと出しっぱなしにしていて、遊ぶ時もキャリーのまわりを走らせたり、中におもちゃを入れたりして慣れてもらいました。最初入れるまでは苦労しましたが、ペロのお気に入りを使ったので、ニオイに安心するのか閉めてもおとなしくしてくれます。カートには、いつもくつろいでいるベッドやブランケットをかぶせたり工夫しました。暴れないか心配だったので、出かける前日にペロと一緒に入れて練習しました。ペロの落ち着いた性格(オーラ?)がニーロにもうつったのか、わりと何をされても動じない性格なので助かります。ニーロの性格はペロのおかげかもしれません^^